SHISHAMO(ししゃもバンド) 活動終了。なぜ理由は?公式の最新発表まとめ

SHISHAMO 独り言

2025年9月27日、人気ガールズバンドSHISHAMOが公式X(旧Twitter)で「2026年6月をもって活動を終了する」と正式に発表しました。

これは「解散」という言葉を使わず「活動終了」と表現しており、グループとしての活動を終える一方でメンバー個々の活動や再結成の余地を残すニュアンスとなっています。

この記事では公式発表の内容を詳しくまとめ、ファンが知りたいポイントを解説します。

SHISHAMOの活動終了発表の真相

2025年9月27日に行われた東京・Zepp Haneda公演のMCで、ボーカル兼ギターの宮崎朝子さんが直接ファンに向けて活動終了を告げました。

ラストライブは地元・川崎市にある「Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)」で、2026年6月13日と14日の2日間にわたり開催されることが決まっています。

このライブは「SHISHAMO THE FINAL!!! 〜Thanks for everything〜」と銘打ち、

  • 1日目:“THANKS DAY”
  • 2日目:“GOODBYE DAY”

として内容を変えて届けられます。

彼女たちの結成は2009年、高校の軽音楽部メンバーであった宮崎さん、松岡彩さん(ベース)、吉川美冴貴さん(ドラムス)の3人によるもので、13年のデビュー期間中、多くのファンに青春のサウンドを届けてきました。

これまで武道館や大型フェス、海外公演も経験し、特に若者層から多大な支持を獲得している存在です。

活動終了の決断については、「2024年の初夏にメンバーの松岡さんから将来についての話があり、バンドの完結を考えた」と説明されています。

つまり、一部で噂される不仲やトラブルではなく、成熟した形でバンド活動を締めくくるための決断です。

Perfumeがコールドスリープ(活動休止)の発表したばかりなのに、

SHISHAMOは活動終了か・・・。

活動終了と言いつつ解散ではない?

発表の中で「解散」という直接的な表現を避け、「活動終了」という言葉を選んだ理由にはファンの希望も反映されています。

活動終了後もメンバーの個人活動は続きますし、将来的に再結成などが全くないとは言い切れないためです。

ファンからは「またいつか戻ってきてほしい」「解散よりも可能性を残す表現に安心した」という声も多く、新しい形での音楽活動や協力が期待されています。

ファン視点で気になる “もしも” のケース

ここでは、ファンとして気になるポイントを Q&A 形式で整理してみます。

疑問・関心想定される展開・注意点
ラストライブはある?ラストライブは、「Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)」で2026年6月13日・14日で実施と宣言。なお、2日間の内容はそれぞれ変更。
アルバムやシングルのリリースはもうない?楽曲制作を進めている可能性は残されているため、ないとは言えません。公式発表があれば動きあり。
メンバーがソロ活動に移るのか?メンバー各自のソロ・ユニット活動への流れは充分に考えられます。
“復活”はあり得るのか?音楽業界には再結成・復活例も少なくないため、最悪のシナリオでも可能性を完全には否定できません。

ラストライブの見どころとチケット情報

ラストステージは、バンドにとってもあこがれの地である等々力陸上競技場での2DAYSライブ。

これまで台風やコロナの影響で中止になった過去もあるため、今回の開催は念願の実現です。

  • 1日目 ⇒ THANKS DAY  テーマ:「ファンへの感謝」
  • 2日目 ⇒ GOODBYE DAY テーマ:「最後の別れ」

テーマにふさわしいセットリストや演出が期待されています。

チケットは2025年10月14日までオフィシャルファンクラブと公式サイトで受付中で、メモリアルグッズ付きの通し券も販売されています。

ファンの反応と今後の展望

突然の活動終了発表にネットでは大きな反響が起こり、「青春の一部が終わってしまう」「信じられない」と惜しむ声が続出しています。

一方でメンバーの健康や今後の新しいチャレンジを応援する声も多数。

今後はメンバーそれぞれのソロ活動や新プロジェクトの情報にも注目が集まっており、音楽ファンからは引き続き温かい視線が向けられるでしょう。


【まとめ】

  • 活動終了:2025年9月27日に2026年6月13・14日の等々力を最後に活動終了と正式発表
  • 活動終了の理由:決断については、「2024年の初夏にメンバーの松岡さんから将来についての話があり、バンドの完結を考えた」

SHISHAMOの「解散」ではなく「活動終了」という公式発表は、ファンの心に複雑な感情を抱かせつつも、成熟した決断として受け止められています。

2026年6月の地元・川崎の等々力陸上競技場でのラストライブがファンにとっての大切な締めくくりとなるでしょう。

今後のメンバーの動きにも注目しつつ、彼女たちの青春サウンドを改めて味わってみてはいかがでしょうか。

活動休止・終了の発表が続くなぁ~。

なんだかなぁ~。

コメント